iPhone 4Sを買ってデータ移行

MNPでiPhone 4Sを買って、すぐに使える状態で渡されたのですが、いままでの3GSのデータなどを移行しないと。。

ということでメモ。

とりあえず、iTunesにつないでみました。

すると4GSを認識して同期が始まり、音楽や写真、今までに購入したアプリなどがコピーされました。

データが多いので相当時間がかかりましたが、完了。

ただ、アプリはiTunesに入っていたもの全部、もう使っていないものまでコピーされてしまってデスクトップが大変なことに。

さらにアプリの中のデータはまっさら。

最近のアプリのデータはクラウドで保存してあるのが多いので実用系のアプリはあまり困らないし、新しいデバイスだからまっさらスタートでもいいかなと思ってしばらく使っていたのですが、ゲームのデータなどはリセットされるとちょっと悲しいのがあったので、やっぱりあらためてデータを移行することにしました。

今回はMNPということで、キャリアも変わってるし、デバイスも3GSから4Sに変わってるので、若干不安がありましたがやってみました。

手順は、iTunesにつないで左側に表示されたiPhoneのデバイス名をクリックしてメニューからバッアップから復元を選びます。

どのバックアップから復元するかを聞かれるので、私の場合は3GSで取ったバックアップを選択。

後は勝手に3GSのバックアップからデータを復元してくれます。

※当然あらかじめバックアップしておく必要があります。

特に問題なく復元は完了しましたが、復元後にやっておいた方が良いと思われることは以下。

  • デバイスの名前を変える。デバイスに付けた名前、「〇〇のiPhone」とかいうのがバックアップ元のデバイス名になってしまうので、区別するためにかえておいた方が良いでしょう。
  • メールアカウントの設定。前に使っていたメールアカウントが復元されるのでsoftbankのメール設定が復元されてしまいました。もう使えないので削除しました。逆に復元前に4Sに設定しておいたezwebのメール設定が消えてしまったので、もう一回再設定。

あと細かいところですが、auのiPhone 4Sにはあらかじめauのサポートページのブックマークがsafariに登録されていましたが、復元したら消えちゃうのかな?という心配は無用です、この辺はちゃんと残してくれるようです。

これでようやく、あたらしいiPhone 4Sを使う準備ができたようです。

ちょっとだけ感想など。

iPhone 4との違いは分かりませんが、3GSと比較するとサクサク感は圧倒的です。

キャリアの違いかもしれませんが、通信も速いのでアプリによってはかなり使い易くなっています。

3GSでもiOS5を使うことは出来ますが、同じことをやっても快適さは全然違います。

ただ、デバイスの形は3GSの方がいいな。

iPhone 4/4Sの形の方がかっこいいとは思うんですが、3GSの方がやっぱり持ち易くて手に馴染むんですよね。

たまに3GSに持ち替えると良くわかる。

iPhone 4/4Sは角があるのが気になります。

ポケットにも3GSの方が収まりがいい。

そのうち慣れるかな?

Tags: