出現する敵はいくつかの種類がありますが、形で分けると3つ。
このスライムは、一番よく出てくるやつです。
自分が受けるダメージが小さいので倒しやすい、いわゆるザコってやつです。
いろんな色がいますが、注意が必要なのはピンクと赤。合体して大きくなるのであまり大きくならないうちに倒しましょう。
この目玉はちょこまかと動き回る、うるさいやつ。
高速で動いているので、倒すのも逃げるのも難しいです。
受けるダメージもスライムよりは大きい。
こいつは一番攻撃力が高いので、体当たりする場合はライフの残量には注意しましょう。
たくさん出てきたら無敵になるまで辛抱して、一気に倒すのが無難です。
こいつはスライムや目玉よりも大きいので、無敵になってしまえば狙いやすくコンボ数を稼ぐにはもってこいです。
若干厄介なのは、時々怒って大きくなっていく奴がいます、あまり大きくなる前に倒してしまいたいところですが・・
敵の分類の仕方の2番目は目の色。
赤目か、赤目じゃないかです。
目の赤い敵は一回の体当たりでは倒せません。
目が赤くない敵は、一回の体当たりで倒せます。
赤目がいるとコンボの邪魔になります。
ただし、赤目が相手でも自分がパワーアップしていれば一発で倒せますよ!
最後の分類はボスとボスでないもの。
ボスは特殊な動きをすることがあるので注意です。