操作説明
メモの作成(タイプ入力モード)
タイプ入力モードでのメモの編集方法を説明します。

入力エリアはタイトル入力と本文の入力用の2つの入力ボックスがあります。
それぞれにキーボードから入力することができますが、ここでも手書き入力をすることが可能です。
では文字の色やフォントを変えて表現力のあるメモを書くことができます。
タイトル部分に書いた内容は付箋表示に使われますので、メモの概略やタイトルなどを書いておくと便利です。
編集方法など
フォントの選択
変更対象の文字を選択してボタンを押すと、フォントの種類やサイズを変更することができます。
取り消し線や斜体、ボールドなども指定することができます。
色の選択
変更対象の文字を選択したあとで、ボタンで文字の色を選択することができます。
基本の8色から選択するか、その他の色はパレットから選択することができます。
手書き入力
タイプ入力モードでもペンを使って手書き入力をすることができます。
ペン入力モードと違い、タイプ入力モードではペンで文字を書いていくと自動的にテキストに変換されていきます。
- 手書きで文字を書くと

- 順次、自動テキスト変換されます

分類の変更
ペン入力モードと同様、分類を変更することができます。
メモの保存
ペン入力モードと同様です。