
Vectorへの登録が完了し、Vectorシェアレジから太郎君の備忘録ライセンス料のお支払いができるようになりました。
ご登録いただくと、制限が解除されます。
詳細はドキュメントのライセンスについてをご覧ください。

Vistaの動作確認もでき、動作も安定したところで、太郎君の備忘録を正式版(Ver1.0.0.0)として公開しました。
正式版ではシェアウェアとなります。
ライセンスの登録はVectorのシェアレジサービスをご利用ください。
(シェアレジサービスは準備中です。近日中に利用できるようになると思います。)
詳細はドキュメントのライセンスについてをご覧ください。
ライセンス登録いただかなくても、ノート5ページまではすべての機能を利用できますが、5ページを超えると検索機能、ブックマーク機能が使えなくなります。
それでもかまわないという場合は、そのままフリーウェアとしてご利用ください。
また、ライセンス未登録の場合は定期的に広告が表示されます。
ライセンス登録いただくと、広告のOn/Offができるようになります。
旧バージョンのプログラムについてはダウンロードコーナーから登録を削除いたします。
今後とも、ご愛顧お願いいたします。

太郎君の備忘録 0.5.2.0を公開しました。
今回の目玉は、ペンモードのメモに画像ファイルを貼り付けることができるようになりました。
編集モードの状態で、画像ファイルをD&Dすると貼り付けできます。
また、注意として今回からペンモードのメモの描画可能領域が変わりました。
これまでは全面にメモすることができましたが、今回から見出しよりも下の部分だけにメモができるように変更しました。
拡大縮小時に、メモが見出しに隠れてしまうのを避けるための処置です。
この影響で、以前までのバージョンで作成したメモを開くと上部に余白ができてしまいます。
お手数ですが気になるときは、選択ツールで選択して、ちょうどいい位置に移動してください。